地元ネタで恐縮ですが、今日から「ecute品川は、Suicaで。」キャンペーンが始まりました
キャンペーン内容は、こんな感じ
----- 概要 -----
1)抽選で100名様に2,000Suicaポイントをプレゼント
対象;ご登録のSuicaで100円(税込)以上のお買いものをされた方
2)抽選でSuicaのペンギングッズをはじめ、素敵なプレゼント
対象;Suicaで500円(税込)以上のお買いものをされた方。
3)エキュート品川に、Suicaのペンギンがやってくる!
Suicaのペンギンと一緒に、思い出の記念撮影をどうぞ。
(7月12日(土)、13日(日)限定)
で、思ったのです。Suicaのペンギンには、どうしてキャラクター名がないのか その回答がWikipediaにありました
なるほど、勉強になりました
----- Wikipedia抜粋 -----
[ペンギンの位置づけ]
このキャラクターは「Suicaアピール用のオリジナルキャラクター」とされることがあるが、実際はすでに存在していたさかざきの絵本「ペンギンジャンプ」などに登場するペンギンを起用したものである。従って、このペンギンの著作権表記は、JR東日本ではなくさかざきの名が先頭に来る(例「(C)さかざきちはる/JR東日本/dentsu」、「(C)C.S/JR東日本/D」 C.S=ChiharuSakazaki D=Dentsu)
ペンギンジャンプ (ココロで読む絵本) | |
![]() |
さかざき ちはる 文溪堂 2000-03 売り上げランキング : 204143 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
最近のコメント