昨日に引き続き、学研の科学の付録から! これで最後です(^ ^)/
これは、送信側のプラグを音源に差し込むと、受信側のスピーカーから音が流れてくるというものです。通信の長さや遮蔽物の有無なので、光の流れを確認する実験をするものでしょうか?
2005.5.19に「ワイヤレスヘッドホン(SONY)」を取り上げましたが、原理は同じですね~
今回、3つの実験キットをつくって一句!
--- 学研の・組み立てキット・恐るべし ---
※写真をクリックすると大きくなります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2005年12 月 | メイン | 2006年2 月 »
最近のコメント