« 2006年5 月 | メイン | 2006年7 月 »
歯ブラシのこだわりは”かため”ってことくらいでしょうか。”ふつう”だとすぐダメにしてしまう(ふにゃっとなってしまう)からです。 最近は、クリアクリーンの歯ブラシを購入することが多いな。歯磨き粉もクリアクリーンだし、洗脳されているのか・・・ ※写真をクリックすると大きくなります
以前(2005年07月05日)の記事スリッパ & スリッパかごで紹介した雑貨屋さんで購入したものです。 今まで、お茶がら&コーヒーがら入れ(つまりは生ゴミ入れ)として使用していましたが、最近は何に使用するということもなく、場所を占領しています。いづれ、使われる日がくるでしょう(^ ^)/
こんな季節になんですが、今日のモノは土鍋です(^ ^)/ 近所の雑貨屋さんで購入しました。 夏が過ぎるまで、登場する機会はないでしょう。今年の夏も暑そうです・・・
これは、展示会のノベルティです。 展示ブースが日本家屋風ということで、このノベルティということなのでしょう。さて、どう使おうか・・・
昨日に続いて風鈴です。 これはSUNTORY「伊右衛門」のおまけです。おまけにしては、いい音を奏でます(^ ^)/ ※写真をクリックすると大きくなります
梅雨に入り、むしむしする今日この頃。こんなときは雰囲気から涼しくならないと。ということで、昨日LOFT(at 渋谷)で購入しました。LOFTも「夏モード」ということで、風鈴だけではなく、扇子など夏グッズが結構ありました。 それにしても、早く梅雨あけないだろうか。道産子にはつらい! ※写真をクリックすると大きくなります
3月に引き続き、1ヶ月もさぼってしまった・・・。 WorldCupも日本敗退も決まったことだし(?)、そろそろ復活しようかな。でも、あれから、あまりモノが増えていないので、挫折してしまいそう・・・
最近のコメント