« 2020年9 月 | メイン | 2020年12 月 »
※画像をクリックすると大きくなります
前々から、防災グッズとして欲しかったLEDランタン。普段はインテリアとしておけるものは、このモノを除いてほとんどなし。
ちょっと値段が高いな・・・ と思い買うのを躊躇していましたが、これ以外のモノは出ないだろうな、ということで購入。
ダクトレールにぶら下げると、ちょうどいい感じ。中程度の明るさにすると、一晩はもちそう。
これで、停電があっても、どうにかなるかなぁ~
[Amazon]バルミューダ LEDランタン BALMUDA The Lantern L02A (ブラック)
冬に向け、空気が乾燥してきました。加湿器も、時節柄除菌なども考えたい。昨年までの加湿器でも問題ないような気がしますが、通気口の汚れがひどくなってきたので買い換えることに。
いろいろ調べた結果、抗菌フィルタがついている & 床においてもOKな、このモノにしてみました。自動的に湿度を調整しているところも嬉しいところ。(URL) 《2020年》今使うべき、おすすめ加湿器をタイプ別に厳選! - 価格.comマガジン
早速、今日から稼働開始。思ったより若干大きかったですが、リビングにジャストフィット。これが、さらなる風邪予防になるといいなぁ~
[Amazon] AHD-148-BK(ブラック) luxy ハイブリッド式加湿器 木造4~6畳/プレハブ8~10畳
前回に引き続き、「無印良品」をUp。
今年の洗濯機買い替えで困ったことがひとつ。それは、洗濯機の蓋が斜めになっているため、そこを一時的に洗面台のモノ(整髪料など)をおくスペースとして使えないこと。ということで、棚をつけました。
設置して約3ヶ月、予想以上にいい感じ。もっと早く気付けば良かったなぁ~(URL) 壁に付けられる家具・棚・幅44cm・オーク材 幅44×奥行12×高さ10cm 通販 | 無印良品
約2年振りの「無印良品」Upです。「無印良品」では定期的に買い物していますが、食料品中心だったもので。
昨年、会社の寒さ対策に、このモノを購入しました。(URL) みうみうの小部屋: INKO Heating Mat(USBヒーター)
今年は、換気必須のご時世、一定時間窓を開けないといけない。ということで、すでに稼働開始。そして、足元がめっちゃ寒い。いろいろ調べた結果、これがコスパ的に良さそう、ということで購入しました。脱ぎ履きもスムーズ! これを、デスクの足元に忍ばせておけば対策になるか?(URL) ウールボアヘリンボーンルームブーツ・XL/ブラウン XL/26.5~28cm用 通販 | 無印良品
稼働は今月から、効果があるといいなぁ~
最近のコメント