※画像をクリックすると大きくなります
先週購入した熊手(URL) みうみうの”ちょっとした”話: 10年振りに酉の市に行きました! 熊手を玄関に飾ろうとしましたが、良い支えになるモノがない・・・ 昨日、近所のCanDoで、このモノを発見 とりあえず購入しました まあまあ、といった感じ もう少し良いモノはないのかなぁ
今年購入した机の引出しを活用するために購入(URL) みうみうの小部屋: 机 & 袖引出し & 棚(キシル) 薄いトレイって、意外にないんですね・・・ 予定通り、ぴったりフィットしました もう少しお金かけて、おしゃれなトレイにしても良かったんだけどなぁ
約1年半振りにCanDoなモノを A4サイズ 薄型のファイルフォルダ、パルシステムのちらしを収めるために購入しました ちょうど良い感じに収まりました 薄型って、ありそうでないんだよなぁ(URL) ファイルポケット A4 横型 クリア :100円雑貨&日用品卸-BABABA - 通販 - Yahoo!ショッピング
※写真をクリックすると大きくなります
コインカウンターほどではないが、硬貨を分けて保管しておきたい 近所のCanDoにちょうど良いのがあったので購入しました JustFitです(画像右) ちなみにAmazonだと結構な値段 どういうカラクリで100円で売れるんだろう・・・ まっ、安いことに越したことはないんだけどねぇ※その他の写真は、こちらから
続きを読む "セパレートコインケース" »
お茶やコーヒーなどのストックは、キッチン棚の一番上に、小さいダンボールに小分けし置いていましたが、ダンボールだと、何が入っているか分からないし、見た目もいまいち・・・ ということで、購入しました これで、スッキリしました 今年は、あまり100円ショップで買物してないなぁ
正式名称は、良くわかりませんが・・・ ダイニングテーブルとイスの足に貼っていたフェルトが磨耗して用をなさなくなったため、このモノを購入しました ちょっと厚いかな、と思いましたが、貼って座ってみると、結構良い感じです イスを引いた時の音もなくなりました しかし、たくさん残ってしまったこのモノ、見つけやすい場所にしまっておかないと、購入したことを忘れそうだなぁ
朝の髭剃りは、肌が弱いのでシェーバーですが、たまに剃り残すことが その時は毛抜きを使うのですが、今までのモノが劣化してきたので新調しました 今回は、グリップ付きというモノにしてみました このグリップ、はたして使いやすいかどうか・・・ なんか、微妙な感じだなぁ
以前、このブログにUpした、室内用物干しキャッチ(URL) みうみうの小部屋: 室内用物干しキャッチ(レック) このモノを使うには、「ちょうど良い長さの棒がない」という課題がありましたが、CanDoでいろいろな棒が売っていたので、一つ購入してみました う~ん、コンパクトにできたほうがいいと思い、このモノにしてみましたが、強度がなさそうだなぁ・・・ もう少し、しっかりした棒を探すことにしよう
カミさんが「防犯のために、ホイッスルストラップが欲しい」とのこと 近所のキャンドゥを通りかかった時、たまたま、そのモノを見つけたので、自分の分も購入してみました 早速装着 う~ん、デカすぎるな・・・ あっ、そう言えば、使っていないホイッスルがあったような それは、以前購入した、このモノ(URL) みうみうの小部屋: LIFEGUARD ホイッスル付きストラップ ということで、このモノを装着することにしました このホイッスルは、どうしようかなぁ
最近のコメント