« 未知との遭遇 | メイン | さっぽろ写真 »
クリックすると大きく表示されます。これ、だいぶ前に書いたものなのですが、色つけるヒマがなくてアップするのがのびのびになっていました。
今年はこんなエッセーイラストをもっと描いていこう!と思ってます。
でもあまり期待しないで待っててください。(逃げ道を作る弱気な私)
うちの母親も割烹着大好き人間です。 母もなつみかんさんと同じく、洋服が汚れないのがいい+あったかいので手放せないと言ってました。 私は、エプロンて用が無い時にどこに置いておいたらいいかが分からず、ついつい使わないで洋服を汚す毎日です
投稿情報: kiaco | 2008/01/14 21:50
この割烹着はふだんは、壁に指したピンフックにひっかけてあります。 こうするとわりと頻繁に使えます。
でも、以前、ケッコンした時にもらった普通のエプロンはそこにひっかけててもまったく使わず、結局しまってそれきりやったっけ・・・
投稿情報: なつみかん | 2008/01/15 16:10
投稿情報: |
プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。
入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
(URLは自動的にリンクされます。)
アカウント情報
(名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスは公開されません。)
名前は必須です。
正しいメールアドレスを入力してください。
不正なURLです。
Please enable JavaScript if you would like to comment on this blog.
もっと見る
うちの母親も割烹着大好き人間です。
母もなつみかんさんと同じく、洋服が汚れないのがいい+あったかいので手放せないと言ってました。
私は、エプロンて用が無い時にどこに置いておいたらいいかが分からず、ついつい使わないで洋服を汚す毎日です
投稿情報: kiaco | 2008/01/14 21:50
この割烹着はふだんは、壁に指したピンフックにひっかけてあります。
こうするとわりと頻繁に使えます。
でも、以前、ケッコンした時にもらった普通のエプロンはそこにひっかけててもまったく使わず、結局しまってそれきりやったっけ・・・
投稿情報: なつみかん | 2008/01/15 16:10